やっぱりバージョン古いままにしておくと、セキュリティ面でとても危険、、
でも管理するサイトが増えれば増えるほど、アップデートはいちいちめんどくさい!
自動更新してもらうように設定しよう、と思ったら管理画面からさらっとできるわけじゃなかったんですね。
こちらのサイトを参考に。
WordPressで全ての自動更新を有効にする方法
このプラグインだと、wordpress自体の更新についてしか修正できなかったけど
さらっとfunctions.phpに1文追加するだけでテーマやプラグインも自動更新にできるならそのほうがいいかな!
これでひとあんしん^^
Related Posts
- input内の文字 Posted in WordPress
- hoverで画像が大きくなるやつ Posted in CSS, CODING
- ログイン画面のURLを変更する Posted in WEB DESIGN, WordPress
- カレンダー予約フォームを作る Posted in WEB DESIGN, WordPress, プラグイン, PHP, MTS Simple Booking C
- WordPressで記事ランキングを設置するならWP-PostViewsが最適なのでは? Posted in WordPress, プラグイン, PHP, WordPress Popular Post, CODING, WP-PostViews
- 子テーマ Posted in WEB DESIGN, WordPress