久しぶりに更新します。
Trust formがWordPress公式プラグインからいなくなって、いよいよContact form 7一本になってきました。
いつもどおり設置して、テスト送信もできて、問題なし!と思っていたら、、、
ちゃんと必須項目を入力して、送信はできる
ちゃんとメールも受信してる、自動返信メールもきてるのに、、、
必須項目を空欄で送信ボタンを押すと、エラーメッセージが出ず、ずっとボタンの横にくるくるマークが、、
しかもChromeだと通常通りメッセージが出て、Firefoxやスマホだとくるくるという状況
ただ送信できないんだったら、送信元メールアドレスの設定がドメイン違うとかなんか色々ありそうだけど
送信はできるっていう謎の状態でした
ググるとくるくるについては色々対処法があるらしく
他プラグインとの相性とかバージョンアップしてないとか、サーバーの設定がとか、、
結果、私のケースは、Rest APIが原因だったようです。
Contact form 7 controlsというプラグインを入れることで解決!
プラグインをインストールすると、フォーム設定画面に新しく「Customize」というタブができるので
その画面で「Disable AJAX for this form」にチェックを入れる、ということで直りました。
ぶっちゃけこの手のことは全然だめなので、、下記サイトにお世話になりました。
WORDPRESS | Contact Form 7 でメール送信ができない(1)
わりと急ぎの案件だったのでとても助かりました、、あせったあせった。