ややこしくてわすれがちな条件分岐
is_category():カテゴリーアーカイブの場合、()でスラッグ指定して、特定のカテゴリーも絞り込める
in_category(‘スラッグ’):投稿ページで、その投稿が指定したスラッグのカテゴリーに属していた場合
最近知ったのがこれです
is_object_in_term($post->ID, ‘タクソノミースラッグ’, ‘タームスラッグ’):投稿ページで、その投稿が指定したタームに属していた場合
条件分岐はうまくつかえばテンプレート何個も作らなくて済むし、すっきりしますね。とっても便利。とっても大事。
Related Posts
- タイトルの文字数をいい感じに表示する Posted in WEB DESIGN, WordPress, PHP
- 簡易パスワード Posted in WEB DESIGN
- タクソノミーアーカイブが表示されない Posted in WordPress, Custom Post Type UI
- 固定ページのテンプレート Posted in WEB DESIGN, WordPress
- 投稿ページに関連記事を表示させると複数カテゴリの場合記事が重複する Posted in WEB DESIGN, WordPress, PHP
- WordPressのブロックエディタでカスタムブロックを簡単に作成できるプラグイン【Block Lab】 Posted in WordPress, プラグイン, PHP, CODING, HTML, Gutenberg