ややこしくてわすれがちな条件分岐
is_category():カテゴリーアーカイブの場合、()でスラッグ指定して、特定のカテゴリーも絞り込める
in_category(‘スラッグ’):投稿ページで、その投稿が指定したスラッグのカテゴリーに属していた場合
最近知ったのがこれです
is_object_in_term($post->ID, ‘タクソノミースラッグ’, ‘タームスラッグ’):投稿ページで、その投稿が指定したタームに属していた場合
条件分岐はうまくつかえばテンプレート何個も作らなくて済むし、すっきりしますね。とっても便利。とっても大事。
Related Posts
- メディアで自分の画像だけ見る Posted in WordPress, プラグイン, Buddypress, View Own Posts Media Only
- プログラミングのお勉強 Posted in WEB DESIGN
- WordPressで記事ランキングを設置するならWP-PostViewsが最適なのでは? Posted in WordPress, プラグイン, PHP, WordPress Popular Post, CODING, WP-PostViews
- ウィジェットエリアを追加する Posted in WEB DESIGN, WordPress
- WordPress Popular Postが表示されない Posted in WordPress, WordPress Popular Post
- html謎のスペース Posted in WEB DESIGN